犬を飼いたい方の検討材料に、具体的な世話を公開していきます。
まず餌から。
【回数】
生後2-3カ月子犬を迎えたら、1日3回が理想です。
そこから徐々に昼食を減らした分、朝と夜を増やしていき、生後半年くらいから1日2回に切り替えます。併せて「子犬用」→「成犬用」に切り替えます。
働いているので1日3回あげられないという方は、生後半年以上の1日2回に切り替わっている子犬を検討するのも選択肢の一つです。ブリーダー宅にて、トイレのしつけも身につけていれば世話は格段にラク。
※ただ、一般的に犬の一生で一番可愛い時期は生後2-3カ月といわれています。
【種類】
当犬舎では、以下の3種類をミックスして与えています。
・アイムス
・ユーカヌバ
・サイエンスダイエット
1日分を決めたら、はかりで測ってビニールで仕分けておくと毎日の餌やり時間短縮になります。ビニール+密閉容器で酸化防止にも。
ここでペットショップにサービス拡大してほしい点
ショップ「定期的、大量に買ってほしい」
飼い主「数種類ミックス、大容量を買いたいが置き場所に困る」
是非、ショップで小分け、餌保管してほしい。居酒屋のボトルキープの要領で。